仕事帰りのジムの服装どうしてる?「めんどくさい」を減らして自然に通い続ける方法

仕事帰りのジムの服装どうしてる?「めんどくさい」を減らして自然に通い続ける方法

「仕事帰りのジムに行くのがめんどくさい…」と感じるのは、仕事疲れやジムの効果をあまり感じられないなど様々な理由があります。が、意外と見落としがちな「準備や移動にかかる手間」が実は大きな原因かもしれません

今回は仕事帰りのジム通いに関する「手間・時間の悩み」を解決できるジムの服装選びのコツに加え、「仕事からスポーツへと向かう人のためのウェア」もご紹介します。

仕事帰りのジム通いをめんどくさいと感じる理由

仕事帰りのジム通いをめんどくさいと感じる理由

以下はジムの利用者に関するアメリカの論文と、日本のアンケートから引用したデータです。

・ジム利用者の継続率:開始から3ヶ月後で約37%、1年後には4%未満(※1)
・ジムを辞めた理由の第1位:「通うのが面倒になった(39.5%)」(※2)

※1:Sperandei et al. (2016). Journal of Science and Medicine in Sport.
※2:the SILK BLOOM独自調査結果、2025年1月16日

この数字を見ると、ジム通いを続けられる人はわずか一握りです。

特に仕事帰りのジム通いは、運動するよりも休みたいと感じたり、雨や寒さで行く気が削がれたり、急に会食が入ったり。こういったシーンが重なると「今日はジムに行かなくてもいいか…」という気持ちになるのも頷けます。

また運動する前後の準備や移動は、意外と見落とされがちな「めんどくさいこと」と言えます。

朝の慌ただしい時間帯にジムウェアやタオルを準備し、ビジネスバッグに詰め込んで満員電車に乗る。
終業後なんとかジムに行き、ビジネスウェアを丁寧に畳み、ジムウェアに着替えてようやく運動開始。
運動後は汚れた服をビニール袋へ。PCが濡れないように、他の荷物に汗臭さが移らないようにと祈るようにしまう。火照った身体で再度ビジネスウェアに着替え、帰宅後には大量の洗濯が待っています。

仕事でもジムでも着れる服なら、ジム通いがスマートに

仕事でもジムでも着れる服なら、ジム通いがスマートに

運動する前後の準備や移動には、思っていたよりも小さなストレスが多いように感じませんでしたか?

これらの「めんどくさい」を解決する方法が、「仕事でもジムでも着られる服を選ぶ」ことなんです。

ビジネスウェアとジムウェアを兼ねる服があれば、荷物の準備の手間や、量によるストレスを減らすことができます。運動前後の着替えを省略できるため、ジム到着後すぐに運動に取り掛かれるのはもちろん、会社から出てすぐにランニングを楽しむことだって可能に。運動の習慣づけにもってこいです。

ジムからの帰宅時もスマート。汚れたウェアをビジネスバッグに入れるストレスから開放されます。洗濯物の量も減るのが嬉しいポイントです。

仕事帰りにジムへ向かう人のための服『work to sporT2』

仕事帰りにジムへ向かう人のための服『work to sporT2』

実際に仕事も運動も同じ服でやってみることを想像してみると…ビジネスウェアで運動するなんて絶対しんどいし、逆にジムウェアで職場に行ったらラフすぎて失礼ですよね。

そんな一見相反するビジネスウェアとジムウェアを、HOLICCは一枚にまとめました。

『work to sporT2』は「旅から仕事へ、仕事から旅へ」を提唱する私たちが「仕事からスポーツへ」もできるように、本気で考えて作った一枚です。

仕事を快適にできて、そのまま着替えも荷物もなくスポーツもできるよう、素材とデザインにこだわり抜いて開発しました。

ジムウェアとしての特徴

ジムウェアとしての特徴

『work to sporT2』は運動時のアクティブな動きに寄り添うために、機能性と着心地を徹底的に追求しました。

吸水速乾性に優れた生地は、汗をしっかりと吸収しながらもすぐに乾くため、汗のべたつきが残りにくくサラッとした着心地が持続します。さらに洗濯後も乾きやすいので、翌日も着用することが可能。

吸水速乾性に加え、綿のような柔らかな肌触り、ストレッチ素材の使用によって、ウェアと肌の摩擦を防止しているので、肌への刺激を抑えたい方にもおすすめの一枚です。品質表記タグは胸ポケットの内側にあるので、肌に擦れることはありません。

スマートな帰宅ランにもぴったりです。

UVカット機能も搭載されているので、屋外でも肌を保護することが可能。スマートな帰宅ランにもぴったりです。

デザインでは、動きの激しいシーンでも脇が見えにくいカッティングとしました。腕を大きく振っても安心してトレーニングに集中できるように仕上がっています。

白Tシャツには約100種類の生地の中から選び抜かれた、自然光でも室内光でも透けにくい生地を使用しました。性別問わず一枚で着用できます。

ビジネスウェアとしての特徴

ビジネスウェアとしての特徴

『work to sporT2』は、ビジネスウェアに求められる「上品さと機能性」を両立する設計と、日本の生地・日本の職人による丁寧な縫製によって、洗練された一枚になりました。

シンプルながらも洗練されたシルエットは、ジャケットと合わせても違和感なく馴染み、カジュアルなオフィススタイルやリモート会議でもしっかりとした印象を与えます。バインダーネックや左胸のバルカポケット、そして袖口の絞り加工など、自然と上品な着こなしに。

自然と上品な着こなしに。

吸水速乾性は汗による不快感を軽減。酷暑が続く真夏の移動時でもサラッとした着心地をキープし、清潔感をもたらします。乾くのが早く、夜の洗濯時は脱水だけで翌朝には着ることが可能なので、出張時にも活躍する一枚です。

ストレッチ性のある生地で着心地が良いため、長時間のデスクワークにもリラックスして臨めるのもポイントです。

綿ライクな見た目と肌触りを持つ生地が、清潔感と上質な印象をプラス。“綿のような”ポリエステル素材のためシワや毛玉になりづらく、お手入れが楽でアイロンも不要です。

『work to sporT 2』はシンプルなデザインながらも、会議や商談でも着こなせる一枚です。

work to sporT 2の詳細はこちら

長袖派には『work to sporTロング』

長袖派には『work to sporTロング』

『work to sporT ロング』は、『work to sporT』シリーズの長袖ラインナップです。春や秋は一枚で、冬は重ね着で活躍するデザイン性と機能性が特徴。上質な縫製で自然な肩ラインとスマートなシルエットを実現し、単品でも重ね着でもこなれた印象に仕上がります。

『work to sporT ロング』はUネックとモックネックの2タイプを展開しています。

Uネックは一枚ならこなれた印象、ジャケットと合わせると上品な印象になり、ビジネスカジュアルに最適

Uネックは一枚ならこなれた印象、ジャケットと合わせると上品な印象になり、ビジネスカジュアルに最適。運動時に首元をすっきりさせたい方にもおすすめです。

Uネックはこちら

モックネックは首元に適度な高さをプラス。中に肌着を着ても肌着が見えるリスクがないので、インナーを着て運動したい方はこちらがおすすめ。

一方、モックネックは首元に適度な高さをプラス。中に肌着を着ても肌着が見えるリスクがないので、インナーを着て運動したい方はこちらがおすすめ

モックネックはこちら

どちらもシーンや好みに合わせて選べ、仕事やジムだけでなく、日常やワーケーション、アウトドアに活躍する万能な一着です。

仕事帰りのジム通いをさらにスマートにしたい人に。

仕事帰りのジム通いをさらにスマートにしたい人に。

HOLICCは「旅して働くプロ」の集団。
旅は人を育て、人は仕事を創る。だから、場所や時間に縛られずに働き、自由に旅もしたい。そういう新しい働き方を選ぶことが普通にできる世の中にしたい。
HOLICCはこの生き方をする上で、今までなかったピタリとくるアイテムを作るブランドです。

今回はHOLICCアイテムの中でも仕事からジムへ、ジムから仕事へとシームレスに活躍するアイテムをご紹介します

超速乾タオル Sabir-サビル-

超速乾タオル Sabir-サビル-

仕事帰りにジムへ向かう人に、『Sabir -サビル-』はぴったりのタオルです。

一般的なフェイスタオルよりも少し大きめなのに、畳めば手のひらサイズ。ジムに行くか迷う日も、酷暑の通勤時にもバッグに忍ばせておけます。

髪も体も一枚で拭け、絞ればすぐに乾くため、汗を大量にかくワークアウトや、社会人サークルでの運動、帰宅ランにもおすすめ。
ジム終わりにSabirを絞って付属ポーチに入れれば、周りの荷物を濡らすこともありません。部屋干しですぐに乾くので、翌日のジムでも使用可能。

肌にやさしいスエード調の質感と耐久性も兼ね備え、何度使用・洗濯しても快適に使えます。

タオルの端を通すだけでサウナハットに変身。

さらに、タオルの端を通すだけでサウナハットに変身。サウナ付きジムに通う人にとってさらに大活躍する機能です。

Sabirの詳細はこちら

多機能圧縮バッグ PackBag+

多機能圧縮バッグ PackBag+

『PackBag+』はショルダー・リュックにもなる圧縮バッグです。

ファスナーを一周するだけで荷物を50%圧縮できるので、ジムウェアやタオルもサッとまとめることが可能。通勤時の荷物がかさばりません。

2部屋構造で収納でき、片側には止水ファスナー・撥水生地を採用しているので、濡れたタオルや汗を含んだ服を入れても安心です。

付属ストラップをつければバッグに早変わり。運動時にロッカーの鍵・スマホや貴重品・ペットボトルを持ち運びたい人にぴったりです。

付属ストラップをつければバッグに早変わり。

左:Sサイズ、右:Lサイズ

Sサイズはショルダーバッグになり、ジムウェアの圧縮や貴重品・ペットボトルの持ち運びには十分なサイズ感です。

Lサイズはリュックやトートバッグになります。シューズや道着なども持ち運びたい方や、ワークアウト中にノートやタブレットを使いたい方はこちらをどうぞ。

PackBag+の詳細はこちら

洋服圧縮機能付き大容量リュック One

洋服圧縮機能付き大容量リュック One

『One』は、洋服圧縮機能&スペース分割構造で「大容量なのにコンパクト」を実現した究極のバックパック。

シンプルで洗練されたデザインなので、職場にもジムにもこれひとつで出かけられます。

必要なときに必要なものだけをサッと取り出せます。

『One』は5つの収納スペースに分かれていて、全てダイレクトにアクセスが可能。必要なときに必要なものだけをサッと取り出せます。

たとえば職場でPCを取り出す時に衣類が飛び出る心配はなく、ジム後の汚れた服のニオイや湿気は仕事用の荷物に移りにくい、という利点もあります。

背面のPCスペースはクッション素材で守られた独立スペース。ポケットで書類やタブレットもスマートに収納できます。ケーブル類や貴重品は中央上部の小物オーガナイザースペースに整理しておくのがおすすめ。

洋服圧縮スペースは、圧縮ファスナーを締めると洋服が半分の容量になるので、通勤時もスマート。

洋服圧縮スペースは、圧縮ファスナーを締めると洋服が半分の容量になるので、通勤時もスマート。型崩れもしません。止水ファスナー付きポケットには湿った服やタオルなどを分けて収納することができるので、汚れた服用の袋を用意する必要はありません。

ボトルスペースには、プロテインシェイカーや1Lのペットボトルまで収納できます。

ボトルスペースには、プロテインシェイカーや1Lのペットボトルまで収納できます。500mlペットボトルなら、コンパクトな折り畳み傘と一緒に収納することも可能。ファスナーを締めると外から見えないため、見た目スッキリ、ビジネスシーンでもOKです。独立スペースなので、他の荷物に水滴がつくのを防げます。

シューズを持ち運びたい方は、メイン収納スペースへどうぞ。最も広いスペースなので、お弁当箱やジム用のお風呂グッズなど、かさばる荷物の収納におすすめです。

Oneはジムやスパなどのロッカーにもすっきり収まります。自立するので荷物を取り出しやすいのもポイント。

Oneはジムやスパなどのロッカーにもすっきり収まります。自立するので荷物を取り出しやすいのもポイント。

Oneの詳細はこちら

仕事帰りのジムの服装を見直し、素敵なジムライフを

仕事とジムの両立には、準備や移動にかかる手間をいかに減らすかが鍵。
ビジネスシーンでもジムでも着用できる服装を選ぶことで「めんどくさい」を解消し、仕事帰りのジム通いをよりスマートにできます。

ぜひ、ジムの服装を見直して素敵なジムライフを送ってください。

 

HOLICCの商品紹介

PackBag

これ1つで旅して働ける、究極のバックパック

One

¥28,000(税込) 詳しくはこちら
PackBag

多機能圧縮バッグ(Sサイズ)

PackBag+

¥9,300(税込) 詳しくはこちら
PackBag

旅に最適な「風」のようなパンツ

Giopants

¥18,000(税込) 詳しくはこちら
PackBag

綿のような着心地と吸水速乾 UネックロンT

work to sporTロング Uネック

¥8,400(税込) 詳しくはこちら
PackBag

綿のような着心地と吸水速乾モックネックロンT

work to sporTロング モックネック

¥8,400(税込) 詳しくはこちら
PackBag

速乾サウナハットタオル

Sabir-サビル-

¥4,400(税込) 詳しくはこちら
PackBag

綿の肌触り×吸水速乾Tシャツver.2

work to sporT2

¥6,900(税込) 詳しくはこちら
PackBag

綿Tのような着心地で、ちゃんと見えするシャツ

Tポロ

¥9,800(税込) 詳しくはこちら
PackBag

PackBagシリーズ付け替え用

ショルダーストラップ

¥800(税込) 詳しくはこちら

コメントを残す

コメントは承認され次第、表示されます。