コンテンツにスキップする
メニュー
PRODUCTS
NEWS
HOLICCの価値観
HOLICC MAGAZINE
よくあるご質問
お問い合わせ
取扱店舗
運営会社
スタッフユニフォーム制作
ログイン
会員登録をする
もう一度検索する
カートを見る
HOLICC MAGAZINE
旅行中に便秘にならないために!便通改善の実践ガイドと予防法
旅行中に便秘に悩まされたことはありますか?旅行中に便通が悪くなる原因や体への影響、便通を改善する方法を紹介します。ぜひ自分に必要な対策を知り、快適な旅行を楽しんでください。
続きを読む
美術館好きの社員に聞いた!世界のおすすめ美術館5選
今回は、美術館自体にフォーカスして、自然やその土地の特徴と融合している、誰でも楽しめるような美術館とアート関連施設を5つ紹介します。地域の文化や歴史に触れると、旅の思い出を一層深めることができるため、ぜひ次の旅行では美術館を訪れてみてください!
続きを読む
設計のネライvol.4
-「One」と「PackBag+ Lサイズ」の違いと選び方
究極のバックパック「One」と、リュックにもショルダーにもなる圧縮バッグ「PackBag+ Lサイズ」の違いがよく分からないというお声を時々いただきます。そこで今回は、それぞれの違いと選び方の基準についてお伝えしたいと思います。
続きを読む
【海外編】夏におすすめの旅行先5選!経験豊富な旅のプロが厳選
国内編に続き、夏におすすめの海外の旅行先について弊社の"経験豊富な旅のプロ"5名に聞いてみました。日本ではなかなか見ることができない絶景や、その土地ならではの文化や生活様式を味わえる場所を紹介していますので、夏休みなどで海外旅行に出かける際の参考にしてみてください。
続きを読む
【国内編】夏におすすめの旅行先6選!経験豊富な旅のプロが厳選
弊社の"経験豊富な旅のプロ"7名にインタビューを行い、夏におすすめの国内旅行先について聞いてみました。夏でも涼しいスポットや絶景を楽しめる場所を紹介していますので、夏休みなどで旅行に出かける際の参考にしてみてください。
続きを読む
雨の日でも安心!リュックが濡れない方法5つと「One」の活用術
リュックは両手が自由になり、たくさんの荷物を持ち運べて便利ですが、雨の日に濡れやすいことに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。今回は、リュックが雨に濡れないための5つの方法と、雨の日における究極のバックパック「One」の活用術についてご紹介します。
続きを読む
使ってみたシリーズ第1弾
-「One」で登山へ!使用感レポート
日帰りで登れる初心者向けの山であれば「One」を使って難なく登山できます。今回は使ってみたシリーズ第1弾として、シンクロのメンバーである萩原がインドネシアのアグン山に挑戦。その際の「One」の便利だった機能や登山中の使用感についてレポートとしてまとめてもらいました。
続きを読む
機内持ち込みできるリュックの大きさは?規定やポイントを「One」で解説
旅行や出張で飛行機を利用する際、身軽に動けるように荷物をできるだけリュック一つにまとめて、機内持ち込みにしたいですよね。そこで、各航空会社の機内持ち込み荷物の規定(サイズや重量)やポイントについて、「One」を参考にしながら解説します。
続きを読む
設計のネライvol.3
-中に隠れるボトルストッカーの改善
究極のバックパック「One」の収納スペースの一つである「隠れるボトルストッカー」に、どの程度の物が入るのかを6つのボトルで試してみました。
リュックを背負ったまま出し入れでき、スッキリとした見た目を保てるのが魅力です。
続きを読む
旅のプロが毎日使う!旅のプランに欠かせないアプリ5選
毎日のように旅の計画をしているといっても過言ではない、“旅のプロ”がおなじみのアプリから、少しマニアックなものまで、旅のプランに欠かせないアプリを紹介します。
続きを読む
GW(ゴールデンウィーク)での有給申請を諦めないHOLICC流仕事術
ワーケーション想定で有給を取得するHOLICC流の仕事術を取り入れれば、GWも業務に支障をきたすことなく有給を取得することができると思います。ぜひ「旅して働く」を体験し、充実した旅行を楽しんでください。
続きを読む
【国内編】旅のプロが選ぶ!2023年に行って良かった場所
HOLICCは「”旅して働く”をもっとしやすく。」という価値観を大切にしています。今回も前回の海外編に続き、弊社の"旅のプロ"5名に2023年に特に行って良かったと感じる場所を伺いました。その理由や訪問時期などをまとめました。
続きを読む
設計のネライvol.2
- Oneアップデートと、使いやすさへのこだわり
新時代のビジネスリュックであり、究極のバックパックでもある「One」が、2023年12月末にアップデートされて入荷しました。この記事ではその内容とネライについてお伝えしたいと思います。
続きを読む
【海外編】旅のプロが選ぶ!2023年に行って良かった場所
HOLICCを運営する株式会社シンクロは、バックパック1つで世界中を旅してきた旅人が集まる会社です。今回はそんな中から”旅のプロ”5名にインタビューを行い、それぞれが2023年に行って「ここは特に良かった」と感じた国、その理由、おすすめの人やタイミングなどを聞いてみました。
続きを読む
HOLICC SHOP 3周年
2023年12月17日、HOLICC SHOPはオープン3周年を迎えることができました。今回は3周年を記念して開催した「HOLICCアイテムと一緒に『三』が付く場所に行こう!キャンペーン」にて、皆様からお送りいただいた素敵なお写真をHOLICC MAGAZINEの中で少しご紹介させていただきます。
続きを読む
HOLICC旅背景ジェネレーター開発で発見した世界の果て5選
「HOLICC旅背景ジェネレーター」を開発するため世界地図を見ていたとき、驚きを隠せない世界の果てのような島をいくつか発見してしまいました。そこで今回は、皆さんにも見るだけでわくわくしてしまう世界の果てを紹介したいと思います。
続きを読む
前へ
1
2
3
4
次へ
選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。